STAFF BLOG

台風、地震災害に強い家づくり

ブログ

 

理想の家を建てる際、多くの方がデザインや間取り、快適さに注目します。しかし、日本は自然災害が多い国であり、家づくりには災害に対する備えも非常に重要です。特に台風や地震の被害は、家族の安全を脅かす可能性があるため、災害に強い家づくりを意識することが求められます。注文住宅を検討している方にとって、家族を守る家とは、単に見た目や居住性の良さだけでなく、安心して暮らせる強度と耐久性を持つ家であるべきです。

滋賀県は比較的天災が少ない地域として知られていますが、温暖化や気象の変化により、大型の台風が関西にも影響を与えることが無いとは限りません。そこで今回は、備えあれば憂いなし。台風や地震など災害に強い家づくりについて考えてみようと思います。

 

「台風・地震に強い家づくり」

 

台風や地震に強い家づくりの基本は、建物の耐久性を高めることです。まず、台風対策として重要なのは「風圧への耐性」です。日本の台風は非常に強力で、風速が50メートルを超えることも珍しくありません。このような強風に耐えられる家を建てるためには、屋根や外壁の強化が不可欠です。例えば、屋根材には軽量で耐久性の高い素材を使用することが推奨されます。また、窓ガラスには強化ガラスやシャッターを取り付けることで、飛来物からの破損リスクを減らすことができます。

次に、地震に強い家づくりには「耐震構造」が欠かせません。日本は地震大国であり、近年では大規模な地震が多発しています。耐震等級が高い建物を選ぶことはもちろんのこと、注文住宅の場合は、設計段階で地震に強い構造を取り入れることが重要です。耐震性能を高めるためには、建物の重心を低く保ち、バランスの良い形状にすることが基本です。また、免震装置や制震ダンパーの設置を検討することで、揺れを吸収し被害を最小限に抑えることができます。

 

「地盤の強度とハザードマップ」

 

家の強度は建物自体の耐久性だけでなく、建てる土地の「地盤の強度」も大きく影響します。どんなに耐震構造がしっかりしていても、地盤が弱ければ建物が傾いたり、沈下したりするリスクがあります。したがって、家を建てる前に必ず地盤調査を行い、その強度を確認することが必要です。特に、埋立地や河川近くの土地は地盤が弱いことが多いため、注意が必要です。地盤改良工事が必要な場合もあり、そのコストも事前に考慮しておくことが大切です。

さらに、家を建てる際に「ハザードマップ」を確認することは必須です。ハザードマップは、地震や洪水、津波などの災害リスクが高いエリアを示す地図です。各自治体が提供しており、インターネット上でも閲覧できます。注文住宅を建てる土地が災害リスクエリアに該当するかどうかを確認することで、より安全な家づくりの計画を立てることが可能です。たとえ災害リスクが高い地域であっても、そのリスクを軽減するための対策を施した建物を建てることは可能ですので、専門家のアドバイスを受けることをお勧めします。

「家族を守る家とは」

 

理想の家は、見た目や快適性だけでなく、家族を守る安全性を兼ね備えたものです。台風や地震などの災害は予測不可能であり、いつ襲ってくるか分かりません。災害に強い家を建てるためには、建物の設計や素材選びだけでなく、土地選びにも十分な配慮が必要です。

注文住宅の最大の魅力は、自分たちのライフスタイルに合わせて家をカスタマイズできる点です。デザインにこだわることも大切ですが、それ以上に「家族を守る」という観点から、災害に強い家づくりを意識することが、長期的に見て最も重要です。安心して暮らせる家を手に入れることで、家族全員が幸せに過ごすことができるのです。

注文住宅で理想の家を追求する際、台風や地震、地盤の強度、そしてハザードマップの確認を欠かさずに行い、安心で安全な住まいを実現しましょう。

 

スタイルラボホームズでは、制振ダンパーや、制振テープなどの採用で地震に強い家のご提案をさせて頂いております。またハザードマップを使った安心の土地探しや、もしもの備えのための保険など、様々な角度にて皆様に安心して暮らせる家づくりをご提案させて頂きます。

 

【火災保険が使えるケースもあります】

 

台風や、災害などでお家の一部が破損してしまったなど、お困りのことがございましたら火災保険が使える可能性があります。

お気兼ねなくご相談ください。

 

CONTACT

TEL 0748-38-5225

9:00~18:00
【定休日】火曜日・水曜日

FAX 0748-38-5230

MAIL FORM

電話する

お問い合わせ